LocationMind

Facebook Facebook

News

2025.03.28
お知らせ
第10回「JEITAベンチャー賞」を受賞

位置情報AI・宇宙ベンチャーであるLocationMind株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:桐谷直毅、以下LocationMind)は、一般社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA)より、第10回「JEITAベンチャー賞」を受賞したことをお知らせいたします。本賞は、電子情報技術産業の総合的な発展のみならず、経済発展に貢献しうるベンチャー企業を表彰するものです。このたびの受賞を励みに、今後もさらなる発展を目指し、皆さまに貢献できるよう努めてまいります。

第10回JEITAベンチャー賞
■受賞理由

JEITAプレスリリースより抜粋 (https://www.jeita.or.jp/japanese/topics/2025/0327.pdf

LocationMind株式会社は、位置情報解析技術において卓越した能力を持っており、携帯電話の位置情報データやIoTセンサー、衛星測位データを組み合わせ、高度な人流データの収集・分析・可視化を一貫して提供しており、都市計画や交通渋滞の緩和、災害時の避難誘導、 感染症対策など、公共施設の立案や社会課題の解決に大きく貢献している。更に「信号認証技術」という位置情報の不正を防ぐ技術も保有し、位置情報データの信頼性と安全性を確保するためのサービスも構築している。多くの社会問題の根底には人の行動や活動が関与しているため、同社の技術を活用してより円滑に高度な社会を導けるように支援できると期待される。よってJEITA ベンチャー賞に相応しい企業と判断した。

■LocationMind代表取締役CEO 桐谷直毅のコメント

JEITA賞という歴史ある賞にて当社を見出して頂けたことを非常に嬉しく思います。当社は世界中の空間を分析して、社会がどのようなダイナミクスで動いているか、それをどのように事業機会として捉えられるかを、位置情報のビッグデータなどを活用しながらご支援しています。当該領域で現在世界展開を積極的に進めているとともに、State of the ArtのAIモデルを提供する会社になるべく挑戦をしております。あらためて、当社のこの挑戦・技術・実績などを評価頂いたことに手応えを感じるとともに、頂いた期待に相応しい会社に成長していかねばならないと身の引き締まる思いです。

【一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)について】
日本の大手電機メーカー、電子部品メーカーなど、380を超える企業/団体が参加する(2025年3月12日現在)一般社団法人。
エレクトロニクスやITに関する標準規格の策定、市場調査および統計の発表、展示会開催、各界への政策提言など、Society 5.0 の推進を事業指針として、業種・業界の枠を超えた共創による新たな市場創出に取り組んでいます。
URL:https://www.jeita.or.jp/japanese/

《本件に関するお問い合わせ先》
LocationMind株式会社
Email:inquiry@locationmind.com